最近、テレビなどでもちょこちょこ取り上げられている『落ちベロ』
聞いたことありますか?落ちベロとは舌の位置が本来よりも低い位置にある状態のことです。舌の筋肉の衰えや、口呼吸などが原因で起こり、歯並びの悪化や顎の歪み、ほうれい線や二重あごの原因にもなります。
落ちベロ改善には舌のトレーニングなどがありますが、もっと簡単に済ませたいと思っている方は、さとう式のイヤーアクセサリーがとってもオススメ。
なぜなら、このアクセサリーはさとう式リンパケアの理論に基づいたアクセサリーだから。ご存知の方も多いと思いますが、さとう式リンパケアの開発者の佐藤青児先生は歯科医師でもあります。そして、さとう式のアクセサリーは耳裏にあるツボ・翳風(えいふう)を刺激するアクセサリー。
翳風は、美容・健康に良いツボでリンパの流れを促すツボなのですが、翳風を刺激することで舌位も整うのです!だから横顔もスッキリ!
さとう式リンパケアの理論に基づいたアクセサリーはBASEショップにて販売しております。
舌位整えたい方や落ちベロ予防したい方は、こちらのBASEショップをご覧になってみてくださいね。もしかしたら、たるみや二重あごの原因は舌位の場合もあるかもしれません。

コメントを残す